金曜日, 6月 29, 2007

アメリカ合衆国下院は嘘つき集団

「従軍慰安婦」問題での決議(全文)
 米下院外交委員会は二十六日、旧日本軍の「従軍慰安婦」問題で日本政府に公式な謝罪を求める決議を圧倒的多数で採択しました。決議全文は次の通りです。
 一九三〇年代から第二次世界大戦を通じたアジアおよび太平洋諸島の植民地支配と戦時占領の期間、日本政府が公式に、その帝国軍隊に対する性的強制労働を唯一の目的として若い女性の獲得を委託し、これらの人々は「イアンフ」あるいは「comfort women」として世界に知られるようになったのであり、
 日本政府による強制的な軍の売春である「慰安婦」制度は、二十世紀における最大の人身取引事件の一つであり、身体損傷や死、自殺をもたらした集団強姦(ごうかん)、強制中絶、屈辱、性的暴力など、その残酷さと規模において未曽有のものとみなされ、
 日本の学校で使用されるいくつかの新しい教科書は、「慰安婦」の悲劇や第二次世界大戦における他の日本の戦争犯罪を軽視しようとしており、
 日本の官民の関係者は最近、彼女たちの苦難に対して政府の真剣な謝罪と反省を表明した一九九三年の河野洋平内閣官房長官の「慰安婦」に関する声明を薄め、あるいは無効にしようとする願望を示しており、
 日本政府は、一九二一年の「婦人及び児童の売買禁止に関する国際条約」に署名し、武力紛争が女性に与える特別の影響を認識した二〇〇〇年の「女性と平和・安全保障に関する国連安全保障理事会決議一三二五」を支持しているのであり、
 下院は、人間の安全保障、人権、民主主義的価値および法の支配を促進する日本の努力と、安保理決議一三二五の支持者となっていることを称賛し、
 米日同盟はアジア・太平洋地域における米国の安全保障利益の礎であり、地域の安定と繁栄の基礎であり、
 冷戦後の戦略環境における変化にもかかわらず、米日同盟は、アジア・太平洋地域において、政治・経済的な自由の保持と促進、人権と民主的制度への支援、両国民と国際社会の繁栄の確保をはじめとした、共通の死活的に重要な利益と価値に立脚し続けており、
 下院は、一九九五年の日本における民間の「アジア女性基金」の設立に結びついた日本の官民の関係者の懸命の努力と思いやりを称賛し、
 「アジア女性基金」は日本国民からの「償い」を慰安婦に提供するために五百七十万ドルを集め、さらに、
 「慰安婦」の虐待および被害の償いのための計画と事業の実施を目的とし、政府が主導し、資金の大部分を政府が提供した民間基金である「アジア女性基金」の任務は二〇〇七年三月三十一日に終了し、基金はこの日付で解散されることになっている。
 このため、以下が下院の意思であることを決議する。
 日本政府は、
 (1)一九三〇年代から第二次世界大戦中を通じたアジアおよび太平洋諸島の植民地支配と戦時占領の期間、日本帝国軍隊が若い女性を「慰安婦」として世界に知られる性的奴隷となるよう強制したことを、明瞭(めいりょう)であいまいさのないやり方で、公式に認め、謝罪し、歴史的責任を受け入れるべきである。
 (2)日本国首相が公的な資格での公的な声明として、このような謝罪をするなら、誠実さと、これまでの声明〔注=河野談話のこと〕の地位をめぐって繰り返されてきた疑問を解くことに貢献するだろう。
 (3)日本帝国軍のための「慰安婦」の性奴隷化や人身取引などはなかったといういかなる主張に対しても、明確に公式に反ばくすべきである。そして、
 (4)「慰安婦」に関する国際社会の提案に従うとともに、この恐るべき犯罪について現在と将来の世代を教育すべきである。





 以上は、アメリカ民主党が多数派をしめる米国下院外交委員会でなされた対日非難決議案の日本語訳である。しかし先のブログで示したように、この決議案の内容は虚偽と捏造に充ちた作為的なものでしかない。なんとなれば当のアメリカ軍自身が、先の大戦後すぐさま実態調査をし、そのレポートを作り公開もしている。そして両者の内容には明らかな矛盾があるのである。
 このことからはっきり理解しうるのはアメリカ合衆国「民主党」とは、何の調査能力もなく、平気で嘘をついて政治的プロパガンダを行う最悪な集団であると言う事実でしかない!(この点はとくにイスラム圏の人々にも強く訴えておきたい!)

 まあ予告しておく。もし次の合衆国大統領にヒラリー・クリントンが選出された場合、アメリカは数年以内に国家解体する運命を辿るだろう。こういう卑劣極まりない連中は結局、その国のよって立つ道徳的立場まで失わせてしまうのである。

japanese army sex slave problem

Report No. 49: Japanese POW Interrogation on Prostitution.
UNITED STATES OFFICE OF WAR INFORMATIONPsychological Warfare TeamAttached to U.S. Army Forces India-Burma TheaterAPO 689
Japanese Prisonerof War InterrogationReport No. 49.
Place interrogated: Ledo StockadeDate Interrogated: Aug. 20 - Sept. 10, 1944Date of Report: October 1, 1944By: T/3 Alex Yorichi

Prisoners: 20 Korean Comfort GirlsDate of Capture: August 10, 1944Date of Arrival: August 15, 1994at Stockade
PREFACE
This report is based on the information obtained from the interrogation of twenty Korean "comfort girls" and two Japanese civilians captured around the tenth of August, 1944 in the mopping up operations after the fall of Myitkyin a in Burma.
The report shows how the Japanese recruited these Korean "comfort girls", the conditions under which they lived and worked, their relations with and reaction to the Japanese soldier, and their understanding of the military situation.
A "comfort girl" is nothing more than a prostitute or "professional camp follower" attached to the Japanese Army for the benefit of the soldiers. The word "comfort girl" is peculiar to the Japanese. Other reports show the "comfort girls" have been found wherever it was necessary for the Japanese Army to fight. This report however deals only with the Korean "comfort girls" recruited by the Japanese and attached to their Army in Burma. The Japanese are reported to have shipped some 703 of these girls to Burma in 1942.
RECRUITING;
Early in May of 1942 Japanese agents arrived in Korea for the purpose of enlisting Korean girls for "comfort service" in newly conquered Japanese territories in Southeast Asia. The nature of this "service" was not specified but it was assumed to be work connected with visiting the wounded in hospitals, rolling bandages, and generally making the soldiers happy. The inducement used by these agents was plenty of money, an opportunity to pay off the family debts, easy work, and the prospect of a new life in a new land, Singapore. On the basis of these false representations many girls enlisted for overseas duty and were rewarded with an advance of a few hundred yen.
The majority of the girls were ignorant and uneducated, although a few had been connected with "oldest profession on earth" before. The contract they signed bound them to Army regulations and to war for the "house master " for a period of from six months to a year depending on the family debt for which they were advanced ...
Approximately 800 of these girls were recruited in this manner and they landed with their Japanese "house master " at Rangoon around August 20th, 1942. They came in groups of from eight to twenty-two. From here they were distributed to various parts of Burma, usually to fair sized towns near Japanese Army camps.Eventually four of these units reached the Myitkyina. They were, Kyoei, Kinsui, Bakushinro, and Momoya. The Kyoei house was called the "Maruyama Club", but was changed when the girls reached Myitkyina as Col.Maruyama, commander of the garrison at Myitkyina, objected to the similarity to his name.
PERSONALITY;
The interrogations show the average Korean "comfort girl" to be about twenty-five years old, uneducated, childish, and selfish. She is not pretty either by Japanese of Caucasian standards. She is inclined to be egotistical and likes to talk about herself. Her attitude in front of strangers is quiet and demure, but she "knows the wiles of a woman." She claims to dislike her "profession" and would rather not talk either about it or her family. Because of the kind treatment she received as a prisoner from American soldiers at Myitkyina and Ledo, she feels that they are more emotional than Japanese soldiers. She is afraid of Chinese and Indian troops.
LIVING AND WORKING CONDITIONS;
In Myitkyina the girls were usually quartered in a large two story house (usually a school building) with a separate room for each girl. There each girl lived, slept, and transacted business. In Myitkina their food was prepared by and purchased from the "house master" as they received no regular ration from the Japanese Army. They lived in near-luxury in Burma in comparison to other places. This was especially true of their second year in Burma. They lived well because their food and material was not heavily rationed and they had plenty of money with which to purchase desired articles. They were able to buy cloth, shoes, cigarettes, and cosmetics to supplement the many gifts given to them by soldiers who had received "comfort bags" from home.
While in Burma they amused themselves by participating in sports events with both officers and men, and attended picnics, entertainments, and social dinners. They had a phonograph and in the towns they were allowed to go shopping.
PRIOR SYSTEM;
The conditions under which they transacted business were regulated by the Army, and in congested areas regulations were strictly enforced. The Army found it necessary in congested areas to install a system of prices, priorities, and schedules for the various units operating in a particular areas. According to interrogations the average system was as follows:
1. Soldiers
10 AM to 5 PM
1.50 yen
20 to 30 minutes
2. NCOs
5 PM to 9 PM
3.00 yen
30 to 40 minutes
3. Officers
9 PM to 12 PM
5.00 yen
30 to 40 minutes
These were average prices in Central Burma. Officers were allowed to stay overnight for twenty yen. In Myitkyina Col. Maruyama slashed the prices to almost one-half of the average price.
SCHEDULES;
The soldiers often complained about congestion in the houses. In many situations they were not served and had to leave as the army was very strict about overstaying. In order to overcome this problem the Army set aside certain days for certain units. Usually two men from the unit for the day were stationed at the house to identify soldiers. A roving MP was also on hand to keep order. Following is the schedule used by the "Kyoei" house for the various units of the 18th Division while at Naymyo.
Sunday
18th Div. Hdqs. Staff
Monday
Cavalry
Tuesday
Engineers
Wednesday
Day off and weekly physical exam.
Thursday
Medics
Friday
Mountain artillery
Saturday
Transport
Officers were allowed to come seven nights a week. The girls complained that even with the schedule congestion was so great that they could not care for all guests, thus causing ill feeling among many of the soldiers.
Soldiers would come to the house, pay the price and get tickets of cardboard about two inches square with the prior on the left side and the name of the house on the other side. Each soldier's identity or rank was then established after which he "took his turn in line". The girls were allowed the prerogative of refusing a customer. This was often done if the person were too drunk.
PAY AND LIVING CONDITIONS;
The "house master" received fifty to sixty per cent of the girls' gross earnings depending on how much of a debt each girl had incurred when she signed her contract. This meant that in an average month a girl would gross about fifteen hundred yen. She turned over seven hundred and fifty to the "master". Many "masters" made life very difficult for the girls by charging them high prices for food and other articles.
In the latter part of 1943 the Army issued orders that certain girls who had paid their debt could return home. Some of the girls were thus allowed to return to Korea.
The interrogations further show that the health of these girls was good. They were well supplied with all types of contraceptives, and often soldiers would bring their own which had been supplied by the army. They were well trained in looking after both themselves and customers in the matter of hygiene. A regular Japanese Army doctor visited the houses once a week and any girl found diseased was given treatment, secluded, and eventually sent to a hospital. This same procedure was carried on within the ranks of the Army itself, but it is interesting to note that a soldier did not lose pay during the period he was confined.
REACTIONS TO JAPANESE SOLDIERS;
In their relations with the Japanese officers and men only two names of any consequence came out of interrogations. They were those of Col. Maruyama, commander of the garrison at Myitkyina and Maj. Gen.Mizukami, who brought in reinforcements. The two were exact opposites. The former was hard, selfish and repulsive with no consideration for his men; the latter a good, kind man and a fine soldier, with the utmost consideration for those who worked under him. The Colonel was a constant habitué of the houses while the General was never known to have visited them. With the fall of Myitkyina, Col. Maruyama supposedly deserted while Gen. Mizukami committed suicide because he could not evacuate the men.
SOLDIERS REACTIONS;
The average Japanese soldier is embarrassed about being seen in a "comfort house" according to one of the girls who said, "when the place is packed he is apt to be ashamed if he has to wait in line for his turn". However there were numerous instances of proposals of marriage and in certain cases marriages actually took place.
All the girls agreed that the worst officers and men who came to see them were those who were drunk and leaving for the front the following day. But all likewise agreed that even though very drunk the Japanese soldier never discussed military matters or secrets with them. Though the girls might start the conversation about some military matter the officer or enlisted man would not talk, but would in fact "scold us for discussing such un-lady like subjects. Even Col. Maruyama when drunk would never discuss such matters."
The soldiers would often express how much they enjoyed receiving magazines, letters and newspapers from home. They also mentioned the receipt of "comfort bags" filled with canned goods, magazines, soap, handkerchiefs, toothbrush, miniature doll, lipstick, and wooden clothes. The lipstick and cloths were feminine and the girls couldn't understand why the people at home were sending such articles. They speculated that the sender could only have had themselves or the "native girls".
MILITARY SITUATION;
"In the initial attack on Myitleyna and the airstrip about two hundred Japanese died in battle, leaving about two hundred to defend the town. Ammunition was very low.
"Col. Maruyama dispersed his men. During the following days the enemy were shooting haphazardly everywhere. It was a waste since they didn't seem to aim at any particular thing. The Japanese soldiers on the other hand had orders to fire one shot at a time and only when they were sure of a hit."
Before the enemy attacked on the west airstrip, soldiers stationed around Myitkyina were dispatched elsewhere, to storm the Allied attack in the North and West. About four hundred men were left behind, largely from the 114th Regiment. Evidently Col. Maruyama did not expect the town to be attacked. Later Maj. Gen. Mizukami of the 56th Division brought in reinforcements of more than two regiments but these were unable to hold the town.
It was the consensus among the girls that Allied bombings were intense and frightening and because of them they spent most of their last days in foxholes. One or two even carried on work there. The comfort houses were bombed and several of the girls were wounded and killed.
RETREAT AND CAPTURE;
The story of the retreat and final capture of the "comfort girls" is somewhat vague and confused in their own minds. From various reports it appears that the following occurred: on the night of July 31st a party of sixty three people including the "comfort girls" of three houses (Bakushinro was merged with Kinsui), families, and helpers, started across the Irrawaddy River in small boats. They eventually landed somewhere near Waingmaw, They stayed there until August 4th, but never entered Waingmaw. From there they followed in the path of a group of soldiers until August 7th when there was a skirmish with the enemy and the party split up. The girls were ordered to follow the soldiers after three-hour interval. They did this only to find themselves on the bank of a river with no sign of the soldiers or any mea ns of crossing. They remained in a nearby house until August 10th when they were captured by Kaahin soldiers led by an English officer. They were taken to Myitleyina and then to the Ledo stockade where the interrogation which form the basis of this report took place.
REQUESTS
None of the girls appeared to have heard the loudspeaker used at Myitkyina but very did overhear the soldiers mention a "radio broadcast."
They asked that leaflets telling of the capture of the "comfort girls" should not be used for it would endanger the lives of other girls if the Army knew of their capture. They did think it would be a good idea to utilize the fact of their capture in any droppings planned for Korea.

米国下院外交委委員会従軍慰安婦対日非難決議案への反論

http://www.exordio.com/1939-1945/codex/Documentos/report-49-USA-orig.html

アメリカ軍によってすでにいわゆる「従軍慰安婦問題」の実態はレポート済みである。上記サイトにはそのレポートが置かれている。そこではこれが「合法な売春」であったことがすでに明らかにされている。
 にもかかわらず、米国民主党が主導するアメリカ合衆国下院は虚偽の事実申し立てによって同盟国日本を非難すると言う、およそ法治国家にあるまじき無法に加担している。これはかならずアメリカ合衆国自身の道徳的権威を失墜させ、やがては合衆国自体を衰亡させるにちがいない。後世の人々に審判をゆだねるべく証拠を残しておく。




内容の抜粋日本語訳(有志による)

(募集) ・慰安婦の募集はブローカーを通じて行われた。応募者の多くは無学であり、家族の借金返済のために数百円の前受金を受け取って契約書にサインした。
(収入) ・出来高払いで、総売上げの40~50%が給与となる。 ・尋問した慰安婦の平均的な月収は750円程度である。 ※当時、日本軍将校(少尉)の月給は70円であったから、その10倍以上に相当する。
(衛生状態) ・慰安婦の衛生状態は良好であり、食事も十分であった。 ・避妊具は十分に支給され、軍医による定期的な健康診断が実施された。
(労働環境) ・週1日は完全休業で、健康診断が行われる。 ・規則により夜間と早朝は休業とされ、利用時間は厳守された。但し、将校は割増料金を支払って宿泊することができた。 ・慰安婦には接客拒否の権利があり、泥酔した客はしばしば接客を拒否された。 ・借金を返済し契約の条件を満たした者は、帰国することができた。
(私生活) ・休暇を利用して将兵とスポーツに興じ、あるいはピクニックに出かけ、その他の娯楽を楽しんだ。客と連れ立ってデートや食事に行くこともあった。 ・町にショッピングに行くことが許されており、洋服、靴、化粧品、食料品から蓄音機まで、好きなものを買うお金は十分にあった。 ・将兵からの求婚が多く、実際に結婚したものもいた。

水曜日, 6月 27, 2007

スピリチュアルカウンセラーって何?

「蒼き流星」というペンネームの人が書いていた「江原啓之」批判ブログが終結を宣言した。残念である。僕も似たような活動をしてきて心ひそかにエールを送っていたのだが。

 江原啓之。いうまでもなく昨今巷で大人気の霊能者(自称ではスピリチュアルカウンセラー)。この男を最初に見たときから、なにか異様なものを感じて、それからずっと観察してきたのだが、まさかここまで膨張(体のサイズではない)するとは思わなかった。マスコミの影響力というものを改めて教えられたし、江原のようにそれを上手く利用することを周到に考え続け実行する人間がいることも良くわかった。

 ただこういう男を野放しにすることは良いことでないのもわかっている。だからこいつが致命的な失敗をやるまで追い詰めるつもりではいる。さもなくば、かってオウム真理教が教団の中でのみ実現していたような空間が、社会の外に拡散し、多くの人が取り返しのつかない状況に染まりかねない。

 ところで、多くの人はテレビで見る江原啓之の温和な口調に欺かれ、その言説を信用しているようである。しかし、舞台裏ではオカマ口調でヒステリックに周囲に当り散らす実態も報告されている。
 たぶん二面性のある人間と言うものが表面的には異常に良い人を演じることはしばしばある。普通に社会で生きていろんな人間を見てきた経験のある人なら心当たりはあるだろう。それなのになぜあれほど胡散臭い笑顔を作れる人間を簡単に信用するのか、それも理解しがたい。

 さて、そのスピリチュアルカウンセラーであるが、何をやっているのかを少し考えてみたい。通常の精神カウンセリングというものは一人の人間と比較的長期間にわたってセッションを重ね、改善を図っていく必要がある。この時間がかかると言うのは、人の心が治癒していくプロセスにおいてはどうしたって仕方ないことではあるのだ。
 ところがこのカウンセラーにスピリチュアルとつくと、それが30分単位で解決してしまうものらしい。(かって江原が取っていた料金は5万円)
 通常、長年抱えてきた、人の心の悩みが30分で解決してしまうなど信じられるであろうか?まるで魔法だ。その魔法をできる人をスピリチュアルカウンセラーと言うらしい。でも問題が本当に解決しているならそれでもいい。が、それでもし問題が解決していなかったとしたら、それはカウンセラーを名乗るにはあまりに無責任であるということになろう。詐欺である以上に、人の心をあまりにもおもちゃにしすぎている、そうとしか言いようがない。

 ところでこういう証言がある。これはかってテレビ東京で江原啓之がやっていた「えぐら開運堂」という番組にゲスト相談者として出演した女性の話らしい。以下引用してみる。 (確かではないが、おそらくこの相談者の相談内容は実父に強姦され続けてきた女性の話だったと記憶する。たぶん江原はその実父を擁護しその行為を正当化する一方、女性に動物霊がついていて実父を誘惑したとか言っていた。番組内では相談者が反論せずうんうん言っていたので、変なの?と思っていた。がやはり納得していなかったのだ。)

Commented by たかこ at 2006-12-25 01:13 x
癒されるどころか、江原さんの顔を見ることも、名前を口にする事もこの一年 出来ないくらい傷ついています。精神的、肉体的に絶望し死をも覚悟し、わら をもつかむ思いでTV局に相談し生放送で江原さんに会いました。 まるで私が邪悪なもののように話し始め、嘲りの微笑を浮かべお前の化けの皮 をはがしてやるという態度に始終し、、20才前の娘が寄り添ってくれているの に私に性的なことを執拗に口にし、その上動物霊がついていると。対処法もなに もなしで終わりでした。サイトを読ませて頂きやっと誰かに話せると思い泣いて しまいました。
圧倒的多数の人は彼を信奉してるので私の言うことは信じないでしょうし、私も 腹いせに名誉毀損を試みていると思われたくないので黙っていました。誰も彼の 本性をわからないのでしょうか??私の何がそんなに嫌いで、私の何が怖くてあ んな態度をとったのか。確かに力はお持ちですが、鑑定はめちゃくちゃで何も深 いところは見えていないし、経験値から人にガイダンスするには役不足で、話し 方の低俗さ、人格の欠如がショックでした。今ではお気の毒に思います。 疲れていて心が地獄にあるのか、悪いものに影響でもされているのでしょうか。



 江原は確かに邪悪な意思をもった人物ではあると思う。本質的にサイコパスなのだろうと思う。で、そのうえでこの相談者の女性のことも言うのだが、あまりにも目に見えない世界の因果律を信じるあまり現実の足場を失いかけているように感じる。
 まず江原には目にみえない世界のことなど、無論何も見えてはいない。さらには江原の言うことは全て他人の受け売りと江原の妄想の産物に過ぎない。たしかに良くできた話ではあるが、嘘である証拠にいたるところに理論的矛盾が見えている。
 だから江原が言っていること、それは客観的なものではなく、どこまでも江原自身の主観に基づいたものなのだ。その江原の主観を信じるあまり、右往左往して自分の心を乱している。江原を否定すれば、自分の心も乱れなくなる、まずこのことを自覚すべきだ。
 で、無論そんな江原啓之ごときの発言で自分を責める必要はない。もしまだ心が不安定なら、もういちどきちんとした資格のあるカウンセラーにかかることをお勧めする。霊とかスピリチュアルとかとは、一切縁切りすることが自分の心を守ることになると思う。

 まあいずれにせよ、江原啓之に、たとえ「スピリチュアル」とあっても、人の心に立ち入る「カウンセラー」の資格はまったくない!彼はカウンセラーを名乗ってはいけない人間だと考える。
 どちらかと言うと他人の心を自分の思い通り誘導することに愉悦を覚えているサイコパスの側面が強い。つまりは江原啓之は異常者なのである。嘘を言って人の心を支配することが、江原の喜びなのだ。邪悪な奴だと思う。

アメリカの欺瞞

米下院外交委員会(ラントス委員長)は26日、慰安婦問題に関する対日非難決議案を原案を一部修正のうえ、賛成多数で可決した。修正後の決議案は、表現をやや緩やかに改めているものの、日本の首相による公式謝罪を依然促す内容となっている。(06/27 02:48)産経新聞より引用

アメリカ合衆国の民主党と言うのは最悪の政党だと感じていたが、やはりこういう真似をする。

 いうまでもなく日本は国家としていわゆる従軍慰安婦というものを強制的に徴用した歴史的事実はない。むしろ、近代においてもしばしば繰り返される「戦地での現地住民への強姦」(アメリカは日本での進駐時代にも、さらに後世のベトナム戦争においても恒常的にこれを繰り返してきた。)を未然に防止すべく創られた人道的なシステムであり、またそこで労働していた女性はすべて職業売春婦としての地位を持ち有料で自主的に売春を行っていたのであって、強姦していたわけでも無料で性的奴隷なるものに甘んじていたわけでもない!

 キリスト教的に言えば、いわば日本は「無実の罪人」イエス・キリストであり、アメリカ合衆国や韓国は彼に石つぶてを投げ「殺せ!」と叫んだユダヤ人たちに比すべきであろう。
 また「罪なきもののみ日本人を批判せよ!」と言われて批判しているアメリカ合衆国の政治家たちというのは、自分の大罪に何ら自覚もない恥知らずであるともいえる。彼らは要するに自らの神に反逆を行ったに等しい。

 日本は堂々としていればいい!事の真偽、正しい善悪の判断はいずれ明らかになる。そのときにはもうアメリカ合衆国も朝鮮民族の国も地上には存在していない。数十年もたたないうちの話だ。そしてこの小さな話は、聖書の中のパリサイ人たちの話と同様、かって地上にアメリカと韓国と言う愚かな人々の国があったという話として永遠に語り継がれるのだ。無論「恥知らずで偽善的人々」の代名詞として。

火曜日, 6月 26, 2007

避難所ブログ

 なんとこのブログに前回アクセスしたのは三ヶ月前になっている。放置しすぎだが別に読んでいる人もいないだろうからまあいい。

 別のところでやっているブログがもうすぐ1000回を迎える。続けようかどうしようか思案してとりあえずしばらくお休みすることにしようかとも思う。1000回超えると次に切のいい回数というのが大きなものになってしまう。それを悩んでいる。

 最近ふと思ったのだが、その別ブログ、ある時期を境に狂ったように長文で書き始めた。理由は単にコピーアンドペーストを覚えたからというものだった。途中で「長文なんか誰も読まない」「三行以上文字を書くのは馬鹿」とかいう、まあネットでの不文律のような事も知って、それでますます意地になって長文を書き込んでいくようになった。結構、否定されると燃える性分なのかもしれない。でも本当は自分が生きている証が欲しかったような気もしている。いっぱい書き込んだ後、「これが僕の足跡なのだ!」と言う気分にもなる。

 まあとりあえずあっちに書きたくないときはこっちに書こう。ここのブログは避難所代わりだ。